相撲
昨日から「初場所」が始まった。
格闘技は一切興味ありませんが、相撲(格闘技ではなく神事ですが)が大好きです。
僕はかれこれ15年前、高校の時の若貴時代以来の相撲ファンです。
当時は休み時間や体育の時間に友達と相撲したり、「新弟子検査」に友達と行こか?って言ってたくらい好きです。
社会人になってしばらく離れていましたが、5年ほど前からまた見ています。
時間のあるときはBS放送で幕下くらいから見たりしますが、普段は十両から見ています。
眠たくなったらビデオに録画して、あとで見るほどです。
肉体と肉体、技と技、力と力のぶつかり合いは何度みても迫力がありいいもんです
今場所は3場所連続休場していた朝青竜関が進退をかけて強硬出場してきました。
それを迎え撃つ朝青竜関不在時の3連覇をとげた白鳳関、そして大関に昇進した日馬富士関を加えた大関陣。見どころは盛り沢山ですね。
一度、生の相撲を見に行きたいと思います。

格闘技は一切興味ありませんが、相撲(格闘技ではなく神事ですが)が大好きです。
僕はかれこれ15年前、高校の時の若貴時代以来の相撲ファンです。
当時は休み時間や体育の時間に友達と相撲したり、「新弟子検査」に友達と行こか?って言ってたくらい好きです。
社会人になってしばらく離れていましたが、5年ほど前からまた見ています。
時間のあるときはBS放送で幕下くらいから見たりしますが、普段は十両から見ています。
眠たくなったらビデオに録画して、あとで見るほどです。
肉体と肉体、技と技、力と力のぶつかり合いは何度みても迫力がありいいもんです

今場所は3場所連続休場していた朝青竜関が進退をかけて強硬出場してきました。
それを迎え撃つ朝青竜関不在時の3連覇をとげた白鳳関、そして大関に昇進した日馬富士関を加えた大関陣。見どころは盛り沢山ですね。
一度、生の相撲を見に行きたいと思います。

